京つう

ビジネス/起業  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年07月05日

2007年07月05日

~WEBクリエイターズ2006年12月号より~

■Curating the Ciy:Wilshire Blvd
http://www.curatingthecity.org/

■ヒルトン東京ベイ
http://www.hiltontokyobay.jp/

■旧帝國図書館
http://www.kodomo.go.jp/100th/

■九重味淋株式会社
http://www.kokonoe.co.jp/

■㈱ガリバー
http://www.gulliver.co.jp/

■マルイ|ラブ・ラボラトリー
http://www.0101.co.jp/lovelabo/

■stoic sense product//motion graphic studio
http://www.stoicsenseproduct.com/

■evasion
http://www.evasion.cc/

■日立建機
http://www.hitachi-kenki.co.jp/

■Audi R8
http://www.audi.com/R8/

■Vodafonejourney
http://www.vodafonejourney.com/  続きを読む


Posted by akanezora at 10:56Comments(0)知って得するWEBサイト

2007年07月05日

2007年07月04日

2007年07月04日

2007年07月04日

2007年07月04日

2007年07月03日

2007年07月03日

~WEBストラテジーvol.4より~

■玉の肌石鹸(株)
http://www.tamanohada.co.jp/

■ペプシ ネックス
http://www.pepsi.co.jp/

■バイラルウォーカー
http://www.viralwalker.com/

■エレダイ
http://www.eredie.jp/

■パナソニック
http://panasonic.net/experience-color/

■コカ・コーラ
http://www.cocacola.co.jp/products/cocacola/
  


Posted by akanezora at 15:09Comments(0)知って得するWEBサイト

2007年07月03日

~WEBクリエイターズ2006年6月号より~

■タウン&カントリー
http://townandcountry.jp/

■株式会社ユニコム
http://www.unicom-inc.jp/

■Hondaゼスト
http://www.honda.co.jp/zest/sp/

■JSTバーチャル科学館
http://jvsc.jst.go.jp/

■商船三井客船
http://www.mopas.co.jp/

■Advance Architect design&construction office CO.,Ltd
http://www.advance-architect.com/

■SOFT99
http://www.soft99.co.jp/

■neovision
http://neovision.jp/

■Zara
http://www.zara.co.jp/

■richard foster
http://www.richardfoster.com/

■Conrad Tokyo
http://www.conradtokyo.co.jp/

■marni
http://www.marni.com/

■エミレーツ
http://www.emirates.com/japan/

■スターフライヤー
http://www.starflyer.jp/

■Lipton Town
http://www.lipton.co.jp/

■Welcome to redpathstudios
http://www.redpathstudios.com/

■studio FM
http://www.studiofmmilano.it/

■Adam et Rope
http://www.adametrope.com/

■[d'strict] d'strict d'fines d'gital
http://www.dstrict.com/

■ROOFSTUDIO
http://www.miniusa.com/roofstudio/

■Nissen On-line
http://www.nissen.co.jp

■Mckinsey&Company
http://www.mckinsey.co.jp/

■think transplant
http://thinktransplant.jp/

■Dunwoodie Architecture&Design
http://www.dunwoodie-architectureanddesign.co.uk/

■The Glue Society
http://www.gluesociety.com/

■GONZO Web Official Site
http://www.gonzo.co.jp/

■Mercedes-A-to-S-Home
http://www.a-to-s.co.uk/

■OTSUKA ADVIEW SITE
http://www.otsuka-adview.ne.jp/

■MAK-Recarga de Cartuchos
http://www.mak.com.br/

■purevolume | We're Listening To You
http://www.purevolume.com/

■peeceefobie
http://www.peeceefobie.be/

■peugeot
http://www.1007.peugeot.co.uk/

■okaydave
http://okaydave.com/  


Posted by akanezora at 13:20Comments(0)知って得するWEBサイト

2007年07月03日

2007年07月03日

~WEBサイトエキスパート#2より~

■沖電気工業
http://www.oki.com/jp/

■経済財政諮問会議
http://www.keizai-shimon.go.jp/

■singing AEON
http://www.aeon.jp/index.html

■The Andy Warhol Mueum
http://www.warhol.org/

■サンフランシスコ近代美術館
http://www.sfmoma.org/

■ウォーカーアートセンター
http://www.walkerart.org/

■レジョンドヌール美術館
http://thinker.org/legion/

■キンベル美術館
http://www.kimbellart.org/  


Posted by akanezora at 11:51Comments(0)知って得するWEBサイト

2007年07月03日

~WEBデザイニング2007年6月号より~

■ジョナサン・ハリス
http://www.number27.org/

■東京メトロこども大学
http://kids.tokyometro.jp/

■富士フィルム ウェブ写真美術館&ショップ
http://www.fujifilmmuseum.com/

■東芝「one hour」
http://onehour.jp/

■Honda Step WGN ”STEP WGNな人生”
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/life/

■Jストリーム
http://brand.stream.co.jp/

■ミラノサローネ2007
http://www.yamaha.co.jp/design/

■Better Mobility
http://www.michelinman.com/forward

■Wieden+Kennedy
http://www.wk.com/

■スタンダードシリーズ
http://www.standardseries.com/

■Adobe スゴロク CS3
http://www.adobe.com/jp/sugoroku/

■Qript
http://www.qript.co.jp/

■Cuddlesome
http://www.cuddlesome.jp/

■Baron&Braron,Inc
http://www.baron-baron.com/

■Joseph Kosinski
http://www.josephkosinski.com/

■MARC ATLAN
http://marcatlan.com/

■Stomp Stamp
http://stompstamp.com/

■Shrike+Nemes
http://www.3ds.com/fileadmin/flash/supaero/content.html

■Honda Sweet Mission
http://www.tfm.co.jp/sweet/

■ColorSchemer
http://www.colorschemer.com/

■Bartelme Design
http://www.bartelme.at/

■Screenalicio.us
http://www.screenalicious.com/  


Posted by akanezora at 10:04Comments(0)知って得するWEBサイト

2007年05月16日

EC成功の道(2):あなたのお客さまはどんな方ですか?

(1)では、具体的な期間と目標を定めることが意外に大切だというお話をしました。

自らの目標を定めたら、次は相手に目を向けましょう。そう、実際に購入していただくお客さまのことです。

あなたがWEBマスターを務めるサイトにはどんな方が訪れるのでしょうか?
あなたが提供する商品はどんな方に好かれるでしょうか?

サイトを構築する前に、上記のような「ターゲット像」を具体的に策定すればするほど、サイトが生み出す効果は高くなります。

理想としては、具体的な人物像を描き、そのヒトのパーソナリティ(性格)や消費性向、ライフスタイルまでを策定することです。
例えば当社がお付き合いさせて頂いている『一布や』様で申し上げると、お客さま層は以下のようイメージで考えられています。
---------------------------------------------------------------------
・京都がとても好きであり、特に清水界隈の文化に憧れを持っている
・和柄に興味がある
・京都圏外の在住である
・年代層はやや高めの女性7割、男性3割(40代~50代)
・男性から女性への贈物として購入されるケースも想定
---------------------------------------------------------------------
実際にはさらにもう少しお客さま属性を定義しているのですが、あくまで一例ですのでさわりでとどめておきます。

このようにある程度具体的にお客さま属性を定義しておくと、キャンペーン展開の精度がとても高くなりますし、サイト自体のメッセージ性や訴求力も高くなります。

例えば、京都好きの方は「五山の送り火」の前には必ず検索をするであろうから、それに合わせてサイト上で期間限定の商品展開をすることなどが考えられます。

あなたのサイトにはどんなお客さまが訪れているのでしょう?
インターネット社会では顔が見えません。でも、見えないからこそ見えるものもあります。その部分をいかに具体的に考えていくかがターニングポイントだと言えます。

次回は、実際に動いているサイトでどのようにお客さま像を描くかを紹介したいと思います。


顔が見えなくてもお客さまが見えるECシステム
  


Posted by akanezora at 01:31Comments(0)EC(ネットショップ)

2007年05月12日

EC成功の道(1):いつまでに、どうなりたいのですか?

今回からは徒然なるままに「EC成功の道」と題してシリーズものを書いていこうと思います。

「ECで成功する」ために、まずやらなければいけないことは何か?
それは、「何が成功なのかを定義する」ということです。

具体的に言えば、「1年で月商1,000万円を達成する!」という「期間設定」と「目標設定」です。
これがなければそもそも「成功」の定義が曖昧になりますし、一つ一つの仕事に意味を持たせることができません。

「ネットショップをしたい!」とショップ様が考える場合、意外にこの部分がついつい抜けてしまうのですが、私達支援業者の立場にとっても、ぜひ考えていただきたい部分です。

「〇か月後に〇〇〇〇万円の売上を目指す!」という明確な目標がある場合、当社はその目的を達成するためのコミュニケーション・プランを練るだけでいいからです。

「だけ」というと語弊がありますが、コンテンツ・商材の打ち出し方や広告展開の仕方などは、期間と目標を基準にするだけでかなりクリアになります。提案~運用~コンサルティングまでの流れがスムーズになることは間違いありません。

また、明確な目標を提示いただいた場合、そこに至るまでの売上・タスクルートはこちらでご提案させていただきますので、運用時にはその小目標を検証・見直しをしていけば良い訳です。

逆に期間と目標設定を曖昧にしてしまった場合は、ECサイト構築・運営の全てが「コストダウン」に傾いてしまい、結果的にコストは抑えたけれども売上も伸びなかった…というケースもあり得る訳です。


ネットショップを立ち上げる目的は何なのか?何を目指すのか?


ショップ様ご自身が「どうなりたいのか」を的確に表現することで、そのためにしなければいけないことも明確になり、結果的にお客様に対して訴求力のあるECサイトを作るすることができるのです。


次回は、期間・目標設定をした後の流れをご紹介します。

コミュニケーションをデザインするECシステム  


Posted by akanezora at 23:22Comments(0)EC(ネットショップ)

2007年05月10日

旅立ち

本日は一年以上勤務してくれていたアルバイトスタッフの最終勤務日でした。

思えば昨年の3月、会社が最も忙しい時期に入ってくれて、あわただしい毎日でも頑張ってくれました。
また、ユニークなキャラクターで周囲を不思議な空間に巻き込んでしまうICON93面白いヒトでもありました。性別を問わず誰でも親しめるキャラクターは素晴らしいですね。ICON34

今回離れる理由は、自分の夢に集中したいからとのことです。前向きな方は決して止めません。
当社で勤務してくれたことが、少しでも人生の糧になっていたらこれ程嬉しいことはありません。
寂しくなりますが、夢に向かって前のめりで頑張ってくださいね、Kさん!

おまけ

「デザインの仕事をしていたのに、コバヤシさんが一番誉めてくれたのはExcelの関数を教えてあげた時でしたね」と笑顔で言われてしまいました…。
私は誉める技術を磨かねばなりません…。

ヒトにやさしいショッピングシステム  


Posted by akanezora at 23:54Comments(0)職場のこと

2007年05月10日

ネットに向いている商材

今回は商材についてちょっとしたお話をしたいと思います。

EC(インターネット販売)には、向いている商材、向いていない商材があります。
ECをはじめるからには当然結果が求められますし、結果が伴わない可能性が高い場合は当社の方で残念ながらお断りするケースもあります。

カンタンにまとめると、以下のような商品はECでとても成功しやすいと言えます。

(1)リピート商品

(2)訴求ポイントが明確(わかりやすい)

(3)クチコミ伝播力がある

(4)オリジナルであり、競合比較に耐え得る

(5)リアルでは購入しにくい(大きさ、限定品など)

上記の特徴はそのまま「メディアに取り上げられやすい特徴」としても想定されるかと思います。

皆さんの商材はいかがでしょうか?

ただ、これはあくまで「売れやすい商材」というだけです。ECで成功するためには、販売者と支援業者のコラボレーションが上手く機能するかがとても重要な要素となります。要するにお互いの業務を監視しながら、自分の業務をしっかりとこなしていく、ということですね。「ダメなものはダメ」と指摘しあえる空気も必要です。

努力があれば、売れにくい商材でも大丈夫です。
例えば、こちらの「羽毛布団.com」様の場合は、丁寧なお客さまサポートで通常リピートがつきにくい「布団」という商材で、見事リピートオーダーを実現されています。

http://www.umouhuton.co.jp/

ではいったいどのような努力が必要なのか?闇雲な努力でいいのか?

そういった疑問を解決するために私達のような支援企業の存在があります。
次回にお話したいと思います。(次回とは限りませんが…)

売れにくい商材でもECで売る!  


Posted by akanezora at 08:22Comments(0)EC(ネットショップ)

2007年05月08日

静かに燃える連休明け。

さて、タテマエとしても本音としても連休が終了しましたね。
これで遠慮なく働くことができます。

本日は連休明けにしては以外に静かな一日でした。
しかし、水面下では色々と動き出しています。

当社のような組織においては、トライなくしては勝利がありません。
そういう意味では、この5月は新しいチャレンジを絶え間なく進めていかねばならない時期です。

本日一日は水面下の企画と提案書の作成でしたが、早いうちにこういった企画を表に出したいものです。今からその日が楽しみです。


ICON34ブランドECサイトを作る!
  


Posted by akanezora at 01:00Comments(0)

2007年05月07日

ECを加速させるために:定例ミーティング

5月2日(水)は当社重要クライアント様との定例ミーティングでした。
ECサイトの管理/コンサルティングに携わらせていただいており、普段から大変御世話になっているお客さまです。

通常Web制作というのは制作と管理/コンサルティングを切り分けて考えるものですが、ECサイトの場合はそういった分割がなかなか難しいケースがあります。

プロモーションを考えた上で情報デザインを行う必要がありますし、継続的に売上・アクセス数を伸ばしていくためには度重なる改善・トライアンドエラーが必要になります。

私の会社では管理・運営を委託いただく場合には必ず提案ドキュメントを作成し、その中に改善案を盛り込み、毎月1度のミーティングにてディスカッションさせていただきます。

お客さまからの要望を反映するだけではなく、私たち業者の視点から必要な対策を常にご提案させていただくことで、相互のアイデアが上手く醸成されて結果として良いWebサイトが育つのだと思います。
これは私の経験上確かに言えることで、お客さまと私たち業者の相互コミュニケーションの総和がほぼサイトの効果と一致しています。

ディスカッションの結果生れたものが高い効果を発揮したときの喜びはコトバには変えがたく、それが明日への活力になります。常にそういう仕事をめざしていきたいものです。

カンタンにECをやるなら  


Posted by akanezora at 13:17Comments(0)Webプランニング

2007年05月02日

京を旅する仕事。

本日は午前中は事務処理、書類作成などをして、午後からは伏見のお客さまのところへ、戻ってからは五条河原町の「らくたび」さんにお伺いしました。

伏見に行く途中の京阪電車ではなんと列車を含む駅全体が停電していました。薄暗い地下鉄駅構内というのはそこはかとなく不穏なものです。お陰様というかなんというか、約束の時間に少し遅れてしまいました。
ただ、お話自体は非常に有意義なお話ができたと思います。長期的なビジョンを持っている方は、逆説的ですがとても話の早いタイプが多いですね。伏見ならではのお土産もいただいてしまいました。

「らくたび」さんへはパートナー会社営業部長に半ば無理やり頼みこんで、お忙しいところをお邪魔したのですが、とても誠実にご対応いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

実は名前を存じ上げていても通読したことはなく失礼致しましたが、京都ではとても有名な「らくたび文庫」をご紹介いただき、二冊購入しました。『京都・社寺参拝入門』『京都穴BAR』がとてもフィットしましたが、『抹茶』と『豆腐』で一冊できる地域はさすがに京都しかないでしょうね。

二月から一緒に住んでいる妻にディープな京都を知ってもらうための、良い教材ができました。
…などと、仕事なのに個人的な話で喜んでいるとマズイですが、確かな収穫でした(苦笑)。
サイズもとても可愛いので、ついついコレクションしてしまいそうです。

ところで話は変わりますが、当社サイトがリニューアルされます。
明日5月2日に新調予定ですのでぜひご覧くださいね。

私たちと一緒にインターネットの可能性にかけてみませんか?  


Posted by akanezora at 00:44Comments(0)企画営業